プロポリス入り歯磨きのプロポデンタルEXを使い、長く続く口のさっぱり感が忘れられませんでした。
先日プロポデンタルEXと一緒に、液体歯みがきのプロポデンタルR&Cを購入してみました。プロポデンタルR&Cを購入したきっかけや使い方について紹介します。
詳しい商品情報は公式サイト >>>
プロポデンタルEXで実感したプロポリス入り歯みがきの抗菌作用
プロポリス入り歯みがきのプロポデンタルEXを、以前お試ししました。
プロポリスは、ミツバチが巣を外菌から守るために植物の新芽や樹液と自身の分泌物を混ぜ合わせたもの。フラボノイドやアミノ酸、各種ビタミン・ミネラルを豊富に含んでいます。
今まで歯磨きと全く違い、終えた後の口の中のさっぱり感が長時間続き、抗菌作用を実感していました。
歯周ポケットを発見!歯周病対策強化のきっかけ
1日3回歯みがきをして、虫歯と歯周病対策に気を付けていました。
特に健康診断で「高血糖」の傾向がある私は、歯周病になりやすく、さらに歯周病を悪化させやすいのでデンタルケアには注意をしています。
ある日歯をチェックしていたら、プラークを発見!歯茎付近にある、黄色い塊です。
プラークは細菌の塊で、手でこすっても簡単には取れません。
プラークの中には細菌がいて、この細菌によって歯周炎の発症や進行に関係があります。
これはすぐにでも「プラーク対策を強化しなければ!」と、思い立ちました。
プロポデンタルの歯磨き&リンスのWケアに挑戦!
もともとプロポリス入り歯磨きプロポデンタルEXを注文するタイミングの時に、
「プロポリス入り歯みがき&リンスのWケアで、歯周ポケットが改善」
という利用者のクチコミを見つけました。
私もさっそく歯磨きと液体歯みがきのW使いをしようと、購入することにしました。
詳しい商品情報は公式サイト >>>
プロポリス入り液体ハミガキプロポデンタルR&Cの使い方
プロポリス入り液体歯みがきプロポデンタルR&Cは、手のひらに収まる持ち運びしやすいサイズ。
プロポデンタルR&Cには、3つの薬用成分
IPMP(イソプロピルメチルフェノール)・CPC(塩化セチルピリジニウム)・酢酸トコフェロール
が配合されています。
フタはスクリュータイプで、女性でも簡単に開けやすいです💛
ただフタに注ぐときに、少しこぼれるのがもったいない…。
緑色の液体ですが、この色は銅クロロフィリンナトリウムで着色されているから。これは植物にも含まれるクロロフィルを銅で置換した物質。食品添加物としても認められる、安心できる物質です。
液体ハミガキのプロポデンタルR&Cの使い方ですが、
「上部のキャップに約10ml(キャップの7分目)を口に含み、10秒ほど口の中をすすぐ。
そのあと軽くブラッシング」
のが本体に書かれていた使い方。歯磨きをする時間がない時には、口の中をすすぐだけでも良いそうです。
今回私は「歯磨きとのWケア」なので、歯磨き後口の中をすすぐだけが通常の使い方になります。
初めてWケアに挑戦してみた、口の中です。
以前より歯が白くなってきたようにも感じるのですが。まずはでき始めたプラークを改善させるために、1か月間はWケアを続けていきます!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。