サンプル百貨店のリアルサンプリングイベントで、ライオンのhadakaraボディソープ 泡で出てくるタイプをお試しさせていただきました。
やっぱり保湿だ!、ボディソープに感じる物足りなさ
しっとりタイプのボディソープはたくさん出ているけど、実は約55%の方が
「ボディソープの保湿力が、物足りない!」(ライオンの調査による)
と感じているのだそうです。
確かに私自身も、
「このボディソープ、肌が乾燥しづらくて良し」とは思うけど、保湿されているなとは感じたことはありません。
hadakaraボディソープの開発は、
日本人の約9割が悩んでいる肌の乾燥に着眼し、
「日本人の肌と身体を洗う」ことを考えたボディソープなのです。
hadakaraボディソープの商品特徴
hadakaraボディソープの商品特徴は、保湿成分が流されない”吸着保湿テクノロジー”にあります。
ボディソープは、通常肌表面の汚れや余分な油脂を洗い落とす役割があります。ある意味油脂を落とす=肌を乾燥させてしまうのは当然のこと。
なぜ保湿成分が流されないようにすることができるのでしょうか?
hadakaraボディソープの保湿成分は、肌に吸着しやすい形に変化するのです。しかし汚れは落としながらも、保湿成分は肌にくっついたまま。お湯で泡を洗い流した後でも、肌に保湿成分が残ったままなのでしっとり感を感じることができるのです。
hadakaraボディソープの泡は、ワンプッシュでたっぷり!
hadakaraボディソープは、プッシュすると泡のまま出てくるタイプ。しかもワンプッシュで出る量がたっぷりとなるように、3mlポンプを採用。
しかも泡持続成分が配合しているので、細かな濃密な泡が出てきます。たったワンプッシュでも、泡を継ぎ足すことなく最後まで洗いきることが出来ます。
大人の身体でもワンプッシュで洗いきれました!
我が家は夫婦揃って乾燥肌体質なので、泡で出てくるので手で肌を洗ってしまいます。タオルの繊維で肌を傷つけることなく、ふわふわ泡で洗うのでかゆみなど感じることが少なくなりましたね。
最後までお読みくださって、ありがとうございました。
#rsplive2nd #サンプル百貨店 #hadakara #泡タイプ