@cosme TOKYO(アットコスメトーキョー)プレオープンで、お買い物した【to/one】トゥーワンのメイクセット。
【to/one】トゥーワンはコスメキッチンから生まれたコスメブランド。
オーガニックコスメ好きに人気のコスメキッチン、そのこだわりが詰まった【to/one】トゥーワンのアイシャドウとリップ。
商品情報や使用感を、ご紹介します。
@cosme TOKYO(アットコスメトーキョー)で即購入した、【to/one】トゥーワン

@cosme TOKYO(アットコスメトーキョー)プレオープンでお得だったセット
【to/one】トゥーワンは、@cosme TOKYO(アットコスメトーキョー)で初めての出会いとなりました。
売り場担当の方の「コスメキッチンから生まれたブランドです」とお聞きし…。
絶大な信頼を寄せている、大好きなコスメキッチン。これは、買うしかない。
値段もお得(リップとアイシャドウ、2つで2900円!)だったセット、即購入となりました。
※2020年1月11日現在の情報です。あくまでもご参考に。
ナチュラルでオーガニックな【to/one】トゥーワンは、コスメキッチンから生まれた
【to/one】トゥーワンについて、調べてみました。
オーガニックコスメなど、世界中の良質なアイテムを取り扱うセレクトショップ コスメキッチン。
人気のコスメキッチンが生み出したメイクアップ製品のブランドが、【to/one】トゥーワンです。
今回ご紹介するアイシャドウとリップ以外にも、ファンデーションやマスカラなどメイクに必要なアイテムが勢揃いしています。
【to/one】トゥーワンの共通成分、ウチワサボテンオイルとフラワーエキス
【to/one】トゥーワンの製品に共通する成分には、ウチワサボテンのオイルとフラワーエキス。
ウチワサボテンとは、モロッコの砂漠を生き抜く植物。砂漠の過酷な環境でも育つ、生命力があるウチワサボテン。
たくましく育ったモロッコ産のウチワサボテンのオイルは、オーガニック認証を2つも取得。
このあたりが、コスメキッチンらしいと感じます。
フラワーエキスはフランスラベンダー(芳香)、センチュフォリアバラ花エキス(保湿成分)、サクラ(整肌成分)、エーデルワイス(整肌成分)など。天然由来成分をブレンドし、メイクしながら健やかな肌に導いていきます。
【to/one】ペタル エッセンス カラー バター
バターのような、こってりとしたテクスチャ-が気持ち良いペタル エッセンス カラー バター。
今回購入したカラーは、#03:モーブブラウン。
ブラウン系のリップは、ナチュラルメイクには手放せない”マストアイテム”。
塗った後はセミマットな質感に仕上がります。
マット系リップの悩みである”唇の乾燥”を感じることなく、”バター”の名前通り”潤い”を感じます。
リップを塗った後、2時間ほどは色落ちせずしっとりしました。
2つの相反する質感が、両立してしまう不思議なリップ。
色ムラなく、キレイに発色し塗りやすい。使いやすくて、他の色も試したくなります。
【to/one】ペタル アイシャドウ
濃淡2色が配置された、ペタル アイシャドウ。
見た目の美しさに惹かれてしまいました。
今回購入したカラーは、ベージュとライトブラウンの#14。
普段のナチュラルメイクに役立つ、ブラウン系アイシャドウ。ハイライトとアイホール全体用に役立ちます。
コスメキッチン公式サイトで確認すると、イエロー系やピンク系などカラーバリエーションが豊富。
実際に塗ってみましたが、細かな粒子とオイル配合のため薄くキレイに塗ることができました。
重ね塗りをしても、パウダーが厚盛りになることがありません。
@cosme TOKYO(アットコスメトーキョー)のお買い物で、新しいコスメアイテムとの出会うことができました。
原宿で友人との待ち合わせ場所に、@cosme TOKYO(アットコスメトーキョー)なら待っている時間も楽しくなります。
(時間を忘れて、ついコスメ探索してしまいますが…)
新しい出会いを求めて、これからは原宿に出かける機会が増えてしまいそうです。
最後まで、お読みくださってありがとうございました。