40代女性の自分へのご褒美はダメ?月1回のセルフサプライズ、マイリトルボックス

My Little Box(マイリトルボックス)
My Little Box(マイリトルボックス)の2017年10月分を、お試しさせていただきました。
自分へのご褒美
言い訳みたいであまり良いイメージがありません。月1回届くマイリトルボックスの中身や、自分へのご褒美の効果についてご紹介します。

自分へのご褒美は、気持ち悪い?意外と多いネガティブな意見…


「自分へのご褒美」という言葉、自分を甘やかすネガティブなイメージがあります。
大人になると褒めてくれることも、ねぎらってくれることももちろんありません。お給料のために働くのは、当然です。
でもマイルストーンのように、「よしここまで頑張ったから、ご褒美!」と自分にお祝いすることでモチベーションも上がります。



毎月テーマごとにコスメを楽しめる「箱」が届くMy Little Boxに、興味はありました。
「なにが届くかな?」
贈り物を待つ気持ちは、子供の頃のクリスマスプレゼントやなかよしやりぼんなど漫画雑誌の付録以来…。

1日100円ずつ自分のために貯金して、マイリトルボックスで大人の宝箱として楽しめます。
毎日仕事や家族のために頑張る自分のために、毎月「セルフサプライズの楽しみ」が味わえそうです。
パリから届くサプライズ My Little Boxとは? >>>

2017年10月のマイリトルボックスの中身とは…

手元に届いたマイリトルボックスの箱。

マイリトルボックスには、毎月テーマがあります。10月は芸術の秋を楽しむということで、アートがテーマのになっていました。
My Little Box(マイリトルボックス)
箱をドキドキしながら開けていくと、紙にシールで封がしてあります。高級雑貨店の包装みたいで、ドキドキしますね。
さっそくシールを剥がして、中を開けていきましょう。
My Little Box(マイリトルボックス)
ちょっとポップな、大きめなポーチが出てきました。ポーチの中に、まだ商品が入っているようです。
ポーチの中身をすべて開けた状態を撮影。コスメにクッキー、おしゃれな説明カードとノートがセットになっていました。
My Little Box(マイリトルボックス)のクラッチバック
実はポーチではなく、クラッチバックだったらしいです。芸術の秋を探しに出かけるときに、バックを持って出かけようというコンセプトのようです。ついついクラッチバックを使い慣れていないから、ポーチ呼ばわりしちゃった私が恥ずかしい…。

My Little Box(マイリトルボックス) クナイプのオイル
一番の大物がクナイプビオのオイルです。たっぷり100ml、ガラス瓶でしたが割れずに手元に届きました。
My Little Box(マイリトルボックス) クナイプのオイル
100%天然由来成分でできたオイルは、全身に使える保湿ケアにピッタリ。手のひらに出しましたが、柑橘系の香りがする伸びの良いオイル。乾燥肌なので、さっそく今夜から大活躍しそうです。

My Little Box(マイリトルボックス) オリジナルコスメのハンドクリーム
続いてはマイリトルボックスのオリジナルコスメ、ハンドクリームです。クラッチバックのデザインと同じモチーフで、オフィスの机に出しても恥ずかしくないです。さっそく使ってみましたが、塗ったあとベタベタしない使いやすいクリームでした。

My Little Box(マイリトルボックス) ジェルブレ
意外にもマイリトルボックスには、食品も入っていました。フランスのジェルブレのビスケット、私は成城石井でよく購入してしまいます。小麦胚芽の食感が、素朴で美味しい。デスクの引出しに入れて、小腹が空いたときに食べています。ちなみに説明カードでは、LOHACOの限定10%割引ができるとか…。オトクまでついてくるなんて、さっそく買い物しようっと。

My Little Box(マイリトルボックス) ラロッシュポゼ

ラロッシュポゼの化粧水は、サラリとしたテクスチャ。

気になっていたラロッシュポゼの敏感肌用化粧水の、サンプルサイズが入っていました。サンプルと言っても、たっぷり50ml。1周間以上は使えそうです。ちょうどロフトさんで見かけたラロッシュポゼ、さっそくお試しできる幸運さに感謝です。こちらの商品の説明カードにも、公式サイト購入で使える特別クーポンが!

My Little Box(マイリトルボックス)
今回のアートをテーマにしたデザインのノート。片方の表紙にはMOTS「言葉」、もう片方にはESQUISSES「表現」と書かれています。
言葉の方には、レタリングの書き方のレッスンができるページと罫線。自分の言葉を書き留めて置けるようになっています。
My Little Box(マイリトルボックス)
「表現」は、白紙。自由に書いても良い、懐かしい「大人の自由帳」でしょうか?

入っているアイテム、一つ一つに説明カードが入っています。ときにはオトクな情報も…

届いた箱の蓋に「you are spescial!」のメッセージが…

他にも都内の美術館を案内する地図など、日常から別世界に連れて行ってくれるマイリトルボックスでした。
自分に贈る「セルフサプライズ」として、お試しくださいね。