ロフト限定のエイジングブランド・オルタナティブとは…
シンプルなパッケージが目を引くロフト限定のエイジングブランド”オルタナティブ”。
せっけんメーカーとして有名な「松山油脂」さんと、共同開発したエイジングコスメライン。
せっけん作りのメーカーさんとして、せっけん作りの知識と高い技術は最近はせっけん以外にもシャンプーなどのヘアケア製品やコスメも積極的に商品開発している松山油脂。
ちなみに「せっけん」づくりは、「良い成分を混ぜ合わせればよいものができる」という簡単なものではなく「混ぜ合わせる成分の比率、そして素材を混ぜるタイミングなどで出来上がるものが大きく変わってしまう繊細な製品づくり」なのだそう。
「油脂」と「せっけんづくり」の高い知識と技術の松山油脂さんが手掛けていますから、商品の品質の良さは期待できます。
オルタナティブ エッセンスの詳しい商品情報は>>>>

ブースターオイルとして人気美容液・オルタナティブ エッセンス
フェイス用ブースターオイルのオルタナティブ エッセンス。お風呂上りに顔に塗るだけでそのあとの化粧水の浸透力が変わってきます。
オイルのプロフェッショナル「松山油脂」さんが選ぶオイルの特徴を生かした、オルタナティブ エッセンスは細胞間脂質とオイルがなじんで、柔らかな肌へと導いていきます。
オルタナティブ エッセンスはエイジングケアの第一歩へと踏み出すことができます。
アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)、ザクロ種子油、スクワラン、
マカデミアナッツ油、カプリル酸ヤシ油アルキル

商品アイテムと価格
28ml 2,400円
リフィル 25ml 2,000円
トライアル8ml 950円
こちらもロフトの店舗で販売されていますが、公式通販サイトで購入すると「ナナコポイント」もついてお得です。
オルタナティブ エッセンスの詳しい商品情報は>>>>

オルタナティブシリーズに寄せられたクチコミ
・刺激なく使用でき、低価格ながら優秀なオイル
・冬に合うブースターオイル
・軽い使い心地のオイルで少量でよく伸びますし、べたつき感もない
・たっぷりつけても全然べたつかないオイル
珍しく「悪かったクチコミ」のない、商品でした。
入浴前にオルタナティブ エッセンスを顔に塗ってから、湯船でパックすると肌がしっとりするという口コミもありました。
ブースターオイルとして、価格も比較的に買い求めやすいので高評価が多いようです。
オルタナティブ エッセンスを実際に使ってみた感想
オルタナティブ エッセンスのサンプルを頂き、実際に自宅でしばらく使用してみました。
使用方法は朝と晩、化粧水を使用する前にブースターオイルとして手のひらに2滴ほどとり、手のひらで広げてハンドプレスしながら塗り広げます。
まずオイルを手のひらにとると、さらりとしたテクスチャです。しかも香料不使用なので、香りがしないので使いやすいです。(毎日香水をつけたり、仕事の都合上香りがNGな方にはおすすめです)
さらさらしたテクスチャに、さらに伸びの良いオイルなので顔に塗り広げた後肌なじみが非常に良いです。
もちろん朝のメイク前にブースターオイルに使用しても、ファンデーションが崩れないです。
しばらく使い続けていますが、普段どうしても乾燥肌でマットなファンデーションが苦手なのですが。オルタナティブ エッセンスのおかげで、マットファンデーションが美しく仕上がります。
最後に、コスメフリークな私がオルタナティブ エッセンスをお勧めしたいのは、
・年齢的な乾燥肌の悩みを抱えている方
・マットファンデーションを塗ると、粉ふき芋のようになってしまう方
・香料不使用が好きな方
というお肌の悩みを持つ方におすすめします。
今回ご紹介しましたオルタナティブ エッセンスは、ロフト限定のコスメです。
購入はロフトさんの各店舗、またはロフト公式サイトからできます。