ドイツのオーガニックスキンケアブランド ヴェレダ(WELEDA)のボディオイル アルニカを、お試ししました。アルニカの特徴や全成分、肌トラブルや正規品が購入できるお店についてもご紹介しています。
脚のむくみにおすすめボディオイルは、ヴェレダのアルニカシリーズ
ドイツのオーガニックスキンケアブランド ヴェレダ(WELEDA)は、ドイツで1921年に生まれました。
・有機栽培原料を可能な限り使用する
・遺伝子組み換え植物は使用しない
・動物実験は行わない
・医薬品製造工程と同レベルの品質検査・管理を行う
・国際オーガニック認証基準「NATRUEネイトゥルー」を取得
ヴェレダ(WELEDA)のボディオイルにはホワイトバーチやワイルドローズ・ざくろなど多くの種類があります。
ヴェレダ(WELEDA)の中でもアルニカは、運動前や運動後、足のむくみや肩のマッサージに向いています。
ヴェレダ(WELEDA)公式サイト
ヴェレダのボディオイル アルニカの全成分をチェック!
オーガニックスキンケアのヴェレダ、本当にオーガニック由来成分が使われているのかを全成分内容を調べてみました。

アルニカの抽出エキスには、解毒作用・血行促進作用・鎮痛効果の作用があることが知られています。アルニカは刺激のあるオイルのため、妊娠中や傷がある場合には使用を避けましょう。
ヴェレダのアルニカ ボディオイルは、運動前も運動後の疲れた身体のマッサージに海外でも愛用されています。スポーツ愛好者やアスリートも、アロニカの愛用者が多いことで有名です。
アルニカ ボディオイルの詳しい商品情報 >>>

ボディオイル アルニカで肌トラブル情報をチェック!
オーガニックスキンケア製品は自然の成分を使用しているので、肌に合わない方もいらっしゃる場合もあります。ヴェレダのアルニカボディオイルで、肌トラブルが起きたケースについて調べてみました。
まずはコスメ好きが必ずチェックする@COSME(アットコスメ)のクチコミ。日本国内でもアルニカの愛用者は多く、クチコミは1000件に到達していました。
「香りが良い」「肌に塗るとポカポカしてくる」などのクチコミもありますが、中には肌トラブルが起きたクチコミもありました。(キクに対してアレルギーがある方は、ご注意ください)
特に敏感肌や体調がすぐれない時には、肌トラブルが発生しやすくなります。心配なときには使用前に、肌に少しだけ塗ってテストすることをおすすめします。
アルニカ ボディオイルの詳しい商品情報 >>>
購入後がっかりしないために!ヴェレダの正規品を、見分ける方法
オーガニックなスキンケア製品だからこそ、ヴェレダ(WELEDA)を購入するなら正規品を選びたいです。
オーガニックスキンケアのヴェレダ(WELEDA)は、保存料などを使用していないので保存や製品管理がされていないと劣化してしまいます。
特に海外輸入の場合コストが安い”船便”は、輸入までに日数がかかります。”価格重視”で並行輸入される場合、コンテナに詰められた状態で温度管理ができず品質が劣化してしまう可能性があります。
日本で正規品を購入する場合は、パッケージに「株式会社ヴェレダジャパン」の記載があるかどうかチェックしましょう。
もうひとつ正規品かを見分ける方法には、化粧箱と製品についているホログラムシール。ただこちらは製品によってはついていない場合があるので、ヴェレダ(WELEDA)公式サイトでチェックしましょう。
ヴェレダのボディオイル アルニカ実際に使用した感想
実際にヴェレダのボディオイル アルニカを使用してみましたが、まとめれば”こってりした、すっきりした香りのボディオイル”。
手のひらにアルニカのボディオイルを載せると、濃いめの黄金色をした見た目が印象的です。さきほどアルニカのボディオイルの全成分をチェックしましたが、黄色い色は添加物や着色料ではありません。オーガニック製品にありがちですが、抽出した成分をなるべくそのままで使用しているのでしょう。

オーガニックスキンケアブランド ヴェレダ(WELEDA)のボディオイル アルニカを塗った後の肌の状態
こってりとしたテクスチャなのですが、肌なじみが良いです。塗った後30分ほどすると、すでにベタつくことはありませんでした。(極度の乾燥肌なので、油脂分が染み込むスピードが早いのか?)
ラベンダーの清涼感を感じる香りで、アルニカのボディオイルでマッサージしている間気持ちもやらぎます。
お風呂上がりにむくんだ脚にアルニカのボディオイルでマッサージすると、翌朝脚が軽く感じました。運動後だけでなく、日常の疲れにアルニカのボディオイルはおすすめです。
アルニカ ボディオイルの詳しい商品情報 >>>

アルニカの新パッケージは、ヴェレダのボディオイル最大の弱点を解決!
女性に人気のヴェレダのボディオイルですが、ホワイトバーチやワイルドローズのクチコミで見かけるのは”瓶の口の形状”です。瓶を傾けてオイルを出す時に、ドボドボっと大量に出てしまうことがあります。
実際にCosmekitchen(コスメキッチン)でヴェレダのボディオイルをお試しした時に、私自身このドボドボ体験いたしました。驚きのあまり、オイルがこぼれそうな手のまま店舗から即退場してきました…。
アルニカのボディオイルは、ポンプ式に変更になりました!
これなら私のようなそそっかしい性格でも、安心して使えますね。
ヴェレダ(WELEDA)公式サイト
【ボディオイル パッケージ変更のお知らせ】
https://www.weleda.jp/news/20180417-1/
ヴェレダのボディオイル アルニカが購入できるのはどこ?
ヴェレダのボディオイル、せっかくなら正規品を購入したい方のために私が調査した備忘録として記載しておきます。
シーズンによって、各会社ギフトセットやお得なセットもそれぞれに展開しています。気になるヴェレダ(WELEDA)アイテムがありましたら、各サイトをチェックしてみるのがおすすめです!